2017年7月8日 快晴 福島県いわき市 常磐線 泉駅、福島臨海鉄道沿線
自宅を5時すぎに出たのだが、安中貨物到着にはぎりぎり間に合わなかった。次回はもっと早く出るべきか。
20170708 (1)のコピー
泉駅に到着した安中貨物。最後尾のタキは空荷で検査回送のようです。

20170708 (40)のコピー
到着後、一旦いわき側に引き上げて、となりの側線に入れ換えます。

20170708 (47)のコピー
入れ換え完了後、金太郞が逃げたら福島臨海鉄道の50レとなる単機がやってきます。

20170708 (62)のコピー
いつもの有名どころはパスして、以前のロケハンで見つけた場所で51レを迎えます。朝日も良く当たり、なかなか良い場所だと思いますが、周辺はますます宅地化が進み、住宅をかわさずには撮影困難になっています。

20170708 (63)のコピー
これも時代の流れなのか、そもそも宅地化が進んでいるからクルマで沿線まで容易に近づけるわけですが。

20170708 (72)のコピー
51レが小名浜まで行ったら、機回し後T社の工場に向けて進みます。構内貨物で遮断器無しの踏切もあることから、デッキには安全見張り員が2人も立っています。

20170708 (77)のコピー
逆光になるので眩しいです

20170708 (81)のコピー
カーブの先に遮断器無しの大きな踏切があり、その先がT社の工場があります


20170708 (97)のコピー
T社から小名浜駅までの構内貨物です。

20170708 (107)のコピー
小名浜駅に到着したら機回しが行われ、52レとなります。

20170708 (117)のコピー
小名浜から出水に向かって52レがやってきました。本線の踏切は警報器があるところ、ないところがあり、定期的に汽笛を鳴らしながら走ります。なので本線で撮影する側も汽笛が聞こえたらカメラを構えて間に合います。

20170708 (122)のコピー
専用線内では反射板が1つです。もう1枚は反対側?

20170708 (127)のコピー
泉駅に到着したら、引き上げ線に入ってJRの3番線ホームに入れ換えられます。その後機関車を交替して、安中貨物の出発を待ちます。

この後は、南に向かって安中貨物を撮ります。